MENU
  • ご挨拶
  • メーカー
  • ギャラリー
    • SUBARU 360
    • HONDA S600
    • ルノー4CV
    • いすゞ HILLMAN
  • プライバシーポリシー
  • TOP

昭和のくるまとその時代

メーカー

  1. HOME
  2. メーカー
2018-07-22 / 最終更新日 : 2019-03-17 管理人 鈴木自工

FRONTE 800

北海道の中心、札幌駅近くに北海道庁旧庁舎が保存されている。 明治21(1888)年に建築され、明治42(1909)年の火災消失2年後に修復されたという。さらに昭和43(1968)年、保存のために復元改修されたものだが、歴 […]

2018-07-01 / 最終更新日 : 2019-03-17 管理人 富士重工

SUBARU 1000

ボクサーの村田諒太はロンドンオリンピックのミドル級金メダリストでプロ転向後WBA世界ミドル級チャンピオンとなったが、最近のニュースで、この逆の場合、つまりプロを引退した選手のオリンピックへの出場制限の規定について公取が日 […]

2018-06-24 / 最終更新日 : 2019-10-13 管理人 東洋工業

MAZDA FAMILIA [1st]

家族…。 何気なく見ていたテレビの番組で、象の家族の生態を紹介していた。「家族の絆」という点で実に強いものがあるのだなと感じた。というのも近頃の人間社会で「家族」の事件が多いからなおさらかも知れない。悲しいことだ。「絆」 […]

2018-06-19 / 最終更新日 : 2019-03-17 管理人 プリンス

PRINCE GLORIA

所得格差? それとも多様化なのか? ご存知の通り、銀座を中心に世界の一流ブランドのショップやギャラリーなどが数多く進出している。一方で、リーズナブルな価格の衣料品専門店にも幅広い年齢層の客がレジに長い列をつくっている。 […]

2018-06-04 / 最終更新日 : 2019-03-17 管理人 本田技研

HONDA T360

私の頭文字は「H」…、見た目のバランスが良いから好きだ。そこで今回は、その「H」を大胆にデザインに取り入れた『T360』をご紹介する。 ホンダが四輪車メーカーとしては最後発であることを信じがたい方も居るかも知れない。しか […]

2018-05-28 / 最終更新日 : 2019-03-17 管理人 三菱重工

COLT 600

場外馬券売り場も含め競馬場の雰囲気が様変わりしてデートコースやファミリーハイキングの場としても人気があるようで、私の若い頃の感覚からすると競馬のイメージが大きく変貌している。 その競馬、連想するのはサラブレッド。そこで、 […]

2018-05-20 / 最終更新日 : 2019-03-17 管理人 日野

ルノー4CV …Ⅰ

東京のタクシー料金が改定され、近距離利用に優しいものになった。特に高齢化が進む中で足代わりとして利用している人達には良いことだ。 私ごとで恐縮だが、小学生の頃だったか親父と東京へ出掛けたおり、「タクシーか地下鉄、どっちに […]

2018-05-13 / 最終更新日 : 2019-04-19 管理人 三菱重工

三菱500…Ⅰ

このクルマを想い出す時、私の脳裏に必ずついてくる「FIAT500」。自身の感触としての語呂やイメージが似かよっているからだが、開発にあたって欧州で市場調査が行われたと聞いていたこともあり、三菱が最初に手掛けた国内初見込生 […]

2018-05-06 / 最終更新日 : 2019-03-17 管理人 トヨタ

TOYOPET CROWN [1st]…Ⅰ

ゴルフの松山英樹が世界ランク4位の快挙!!全米オープンでは惜しくも優勝を逃したものの世界の強豪を相手に堂々たる戦いぶりだった。有り得ない!?…が、自分が戦っているような気分になって嬉しかった。 実は、そんな嬉しさに浸りな […]

2018-04-29 / 最終更新日 : 2019-03-17 管理人 鈴木自工

SUZULIGHT

夏バテ防止に一役買ってくれる「うなぎ」から浜松を連想する人が多いと思うが、オートバイや楽器の著名なメーカーの多くが浜松で創業している事も良く知られている。(現)スズキもそのひとつである。 創業社長鈴木道雄の先見の明。そし […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 21
  • ページ 22
  • ページ 23
  • »

ブログランキングを見る

ブログランキングに参加しております。
よろしければ応援よろしくお願いいたします。

旧車・絶版車ランキング

人気記事

  • ISUZU STATESMAN DE VILLE  75件のビュー
  • NISSAN CARAVAN救急車 74件のビュー
  • 「自動車ショー歌」のくるま達 57件のビュー
  • HONDA T360 51件のビュー
  • HONDA N360 45件のビュー
  • CEDRIC [230] 44件のビュー
  • JUPITER JUNIOR 40件のビュー
  • FRONTE 71 36件のビュー
  • MAZDA PROCEED 35件のビュー
  • MAZDA FAMILIA [2nd] 28件のビュー

最近の投稿

BELLETT ’72

2025-05-05

Busby

2025-04-06

NISSAN JUNIOR [初代]

2025-04-03

【特別限定醸造】Asahi Japan Special

2025-03-30

日本ブレンド NIPPON BLEND

2025-02-28

CITY & CITY PRO

2025-02-24

DELIBOY

2025-02-18

TOYOTA CELICA 【1st】Ⅱ

2025-02-14

CEDRIC [230]

2025-01-15

CULTUS

2025-01-12

カテゴリー

  • Beer Can
    • KIRIN
    • SAPPORO
    • SUNTORY
    • アサヒ
    • 京阪宇治交通(株)
    • 藤二誠
    • 銀河高原
  • お知らせ
    • ご挨拶
  • ギャラリー
  • メーカー
    • いすゞ
    • オカムラ
    • ダイハツ
    • トヨタ
    • プリンス
    • ホープ
    • マツダ
    • 三菱自工
    • 三菱重工
    • 富士重工
    • 愛知機械
    • 新三菱重工
    • 日産
    • 日野
    • 本田技研
    • 東洋工業
    • 米津工房
    • 鈴木自工

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

Copyright © 昭和のくるまとその時代 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

error: Content is protected !!