2022-05-31 / 最終更新日 : 2022-05-31 管理人 日野 CONTESSA 1300 パリ・ダカールラリーにレンジャー(愛称:リトルモンスター)でカミオン(仏語=トラック)部門に参戦し好成績をあげているのが日野自動車であることは、ラリーファンならずとも知る人は多い。 いすゞと起源を同じくするためなのか、両 […]
2022-05-14 / 最終更新日 : 2022-05-15 管理人 東洋工業 MAZDA T1100 今年102周年を迎えた「MAZDA」。 個人経営のコルク栓メーカーを会社組織とし、大正9(1920)年に「東洋コルク工業(株)」として創立された。 機械事業の松田重次郎が加わり、翌大正10(1921)年に社長に就任する。 […]
2022-05-03 / 最終更新日 : 2022-05-03 管理人 三菱自工 MINICA SKIPPER 誕生石。 男性にはあまり興味がないかも知れないが、多くの女性にとっては大事なことの様だ。 特に4月のそれは「ダイヤモンド」。恋人や夫から指輪やペンダントなどをものにする?…いや、失礼。最近の女性なら男など当てにしないで自 […]
2022-04-01 / 最終更新日 : 2022-04-01 管理人 トヨタ TOYOPET CORONA MARKⅡ [1st] 「トヨタ自動車 75年史」の「車両系統図」に於いては初代から3代目までを『TOYOPET CORONA MARKⅡ』、4代目を「CORONA MARKⅡ」、5代目以降を「MARKⅡ」としているのでこれに倣い「TOYOPE […]
2022-03-21 / 最終更新日 : 2022-03-24 管理人 日産 510 BLUE BIRD Super Sports Sedan 昭和6(1931)年からの長い歴史の「DATSUN」だが、戦後、日産が将来を見据えた新型の開発に着手、昭和30(1955)年に、後の「BLUEBIRD」につながる[110型]を開発する。 エンジンは[DS‐6]から継承さ […]
2022-03-15 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 トヨタ TOYOTA MINIACE 「大は小を兼ねる」ということわざがあるが、くるまの場合はそういうことでもない。 車名の由来が『「ハイエース」に対して小型である』ということからも必要性が感じられる。 当初の「TRUCK」の発表を報じた「NEWS from […]
2022-03-07 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 富士重工 SUBARU LEONE [2nd] 「SUBARU 1000」シリーズ の実質的な後継車である初代『LEONE』は昭和46(1971)年に 「1400COUPE」のみ、「GSR/GS/GL/DL」の4グレードで登場する。 発売時のカタログには「曲面構成が美 […]
2022-03-01 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 日産 DATSUN CABLIGHT [1st] 昭和32(1957)年に試作が決定され、翌昭和33(1958)年に発売された『DATSUN CABLIGHT』。 異例とも言える短い期間で登場したが、社史によれば開発コンセプトは「簡素で実用的な超廉価車」だったからうなづ […]
2022-02-22 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 本田技研 HONDA 1300 COUPE 7/9 天気予報で大活躍の「AMeDAS(地域気象観測システム)」。 気象庁ホームページによれば、運用開始が昭和49(1974)年11月1日。 現在全国約1300ヶ所(約17km間隔)に設置され、内約840ヶ所(約21km)では […]
2022-02-17 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 トヨタ TOYOTA CROWN EIGHT 独自開発の道を選択、難関を乗り越え、初代「CROWN」RS型 [小生のSKECTHBOOKより] が誕生したのは開発開始から3年後の昭和30(1955)年で、残念ながら豊田喜一郎死去の3年後だった。 [カタログより] そ […]