MENU
  • ご挨拶
  • メーカー
  • ギャラリー
    • SUBARU 360
    • HONDA S600
    • ルノー4CV
    • いすゞ HILLMAN
  • プライバシーポリシー
  • TOP

昭和のくるまとその時代

日産

  1. HOME
  2. メーカー
  3. 日産
2022-11-11 / 最終更新日 : 2022-11-12 管理人 日産

DATSUN FAIRLADY 1500

新型コロナウイルスに加え円安の世の中。 先の見えない中で生活環境も変わり、当然のごとく経済も低迷している。 そんな深刻な状況の中で、単に懐かしむということではなく早期に不安が解消(スポーツカーで疾走するようなさわやかな生 […]

2022-08-20 / 最終更新日 : 2022-08-20 管理人 日産

NISSAN VANETTE 救急車・患者輸送車 [1B]TYPE

夏ならではの猛暑続きに加えCORONAの感染も収まる気配なく続いて、救急車の出動回数は記録的な状況。 そこで今回は『NISSAN VANETTE 救急車・患者輸送車』をご紹介する。 どちらもグレードは「DX」、「GL」が […]

2022-06-28 / 最終更新日 : 2022-06-27 管理人 日産

NISSAN VIOLET [1st]

『VIOLET』の型式は(710)。 当時、日産車の型式は「BLUEBIRD」が(510)→(610)でその次が(710)ということになる訳だが、(710)は実質(510)の後継車と位置付けられた様だ。 「BLUEBIR […]

2022-04-19 / 最終更新日 : 2022-04-19 管理人 日産

CHERRY COUPE[1st]

日本の誇る国花「さくら」。 [小生のSNAPより] 日本列島は、北から南西方向に細長い。だから「さくら前線」なるものが存在するのだが、気象庁HPの報道発表資料から「さくらの満開状況」のデータを見ると、観測地点ごとの満開平 […]

2022-03-21 / 最終更新日 : 2022-03-24 管理人 日産

510 BLUE BIRD Super Sports Sedan

昭和6(1931)年からの長い歴史の「DATSUN」だが、戦後、日産が将来を見据えた新型の開発に着手、昭和30(1955)年に、後の「BLUEBIRD」につながる[110型]を開発する。 エンジンは[DS‐6]から継承さ […]

2022-03-01 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 日産

DATSUN CABLIGHT [1st]

昭和32(1957)年に試作が決定され、翌昭和33(1958)年に発売された『DATSUN CABLIGHT』。 異例とも言える短い期間で登場したが、社史によれば開発コンセプトは「簡素で実用的な超廉価車」だったからうなづ […]

2022-02-06 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 日産

NISSAN CARAVAN救急車

CORONA禍でもあるから救急車のサイレンを聞かない日はほとんどない昨今、あまり聞きたくない音だが、今回は昭和後半に活躍した『NISSAN CARAVAN救急車(消防庁認定〈2B型〉救急車)』をご紹介する。 ベース車「C […]

2021-12-30 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 日産

CEDRIC SPECIAL 6

昭和35(1960)年誕生の初代「CEDRIC」「30型」、別名「縦目のCEDRIC」は昭和37(1962)年秋には「63年型」として「横目のCEDRIC」になる。 そして、翌昭和38(1963)年、これをベースに誕生し […]

2021-11-16 / 最終更新日 : 2021-11-16 管理人 日産

NISSAN HOMY園児送迎専用車

ベース車「HOMY」の初代は「プリンス自動車工業」から昭和40(1965)年に登場した「PRINCE HOMY」。 翌昭和41(1966)年に「プリンス自動車工業」が「日産」に吸収合併されたことから「NISSAN PRI […]

2021-10-14 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 日産

FAIRLADY-Z [1st] 

日産のスポーツカー開発の歴史をさかのぼると昭和27(1952)年登場の「DATSUN SPORTS DC‐3」にたどり着く。 [My SKETCHBOOKより] 日産に於ける北米の雄(小生の思い)片山豊の発想による太田祐 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • ページ 2
  • ページ 3
  • …
  • ページ 5
  • »

ブログランキングを見る

ブログランキングに参加しております。
よろしければ応援よろしくお願いいたします。

旧車・絶版車ランキング

人気記事

  • ISUZU STATESMAN DE VILLE  76件のビュー
  • NISSAN CARAVAN救急車 73件のビュー
  • 「自動車ショー歌」のくるま達 63件のビュー
  • HONDA T360 51件のビュー
  • CEDRIC [230] 47件のビュー
  • HONDA N360 44件のビュー
  • JUPITER JUNIOR 40件のビュー
  • FRONTE 71 36件のビュー
  • MAZDA PROCEED 35件のビュー
  • MAZDA FAMILIA [2nd] 28件のビュー

最近の投稿

BELLETT ’72

2025-05-05

Busby

2025-04-06

NISSAN JUNIOR [初代]

2025-04-03

【特別限定醸造】Asahi Japan Special

2025-03-30

日本ブレンド NIPPON BLEND

2025-02-28

CITY & CITY PRO

2025-02-24

DELIBOY

2025-02-18

TOYOTA CELICA 【1st】Ⅱ

2025-02-14

CEDRIC [230]

2025-01-15

CULTUS

2025-01-12

カテゴリー

  • Beer Can
    • KIRIN
    • SAPPORO
    • SUNTORY
    • アサヒ
    • 京阪宇治交通(株)
    • 藤二誠
    • 銀河高原
  • お知らせ
    • ご挨拶
  • ギャラリー
  • メーカー
    • いすゞ
    • オカムラ
    • ダイハツ
    • トヨタ
    • プリンス
    • ホープ
    • マツダ
    • 三菱自工
    • 三菱重工
    • 富士重工
    • 愛知機械
    • 新三菱重工
    • 日産
    • 日野
    • 本田技研
    • 東洋工業
    • 米津工房
    • 鈴木自工

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

Copyright © 昭和のくるまとその時代 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

error: Content is protected !!