MENU
  • ご挨拶
  • メーカー
  • ギャラリー
    • SUBARU 360
    • HONDA S600
    • ルノー4CV
    • いすゞ HILLMAN
  • プライバシーポリシー
  • TOP

昭和のくるまとその時代

昭和の車大集合

  1. HOME
  2. 昭和の車大集合
2021-03-05 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 日産

NISSAN LAUREL [2nd]

全く予期しなかったCOVID-19の猛威でOLYMPIC開催の可否が議論される日々だがどうするのか気になるところだ。 OLYMPICと言えば、古代ギリシャからの勝利と栄光のシンボルとしての「月桂冠」。 たまたま先程ゴール […]

2021-02-25 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 ダイハツ

DAIHATSU HILINE

「ダイハツ」は今年114周年を迎える歴史あるメーカーだが、ちょうど創立55年目の昭和37(1962)年「お店繁栄の道を一直線に結ぶ新商用車」(まさにgo-go‼…は小生の洒落)として発売された『HILINE』をご紹介する […]

2021-02-19 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 本田技研

HONDA LIFE STEP VAN

本田技研工業の創業者である本田宗一郎は昭和35(1960)年に創立された「本田技術研究所」の創立50周年に当たって…「私は研究所におります。研究所で何を研究しているか。私の課題は技術じゃないですよ。どういうものが、〝人に […]

2021-02-12 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 三菱重工

COLT GALANT

三菱の歴史は150年も前の明治3(1870)年に土佐藩が九十九商会を開業、かの岩崎彌太郎が経営者に就任したところに始まる。 数度の改称の後、明治17(1884)年には政府から長崎造船局を借りうけ長崎造船所と命名し本格的に […]

2021-01-29 / 最終更新日 : 2021-01-31 管理人 富士重工

SUBARU SAMBAR

「てんとう虫」の愛称で親しまれ大人気となった「SUBARU 360」。 〈昭和38(1963)年のカタログからの「富士 ベル204B型ヘリコプター」と並んだいかにも富士重工らしい1ページ〉 「小柄でかわいらしい」くるまだ […]

2021-01-22 / 最終更新日 : 2021-01-23 管理人 鈴木自工

JIMNY

既に10年以上も前の出来事だが、総理が漢字の読みを間違え、漢字関連の本が売れるという珍現象‼ それはともかく日本語は難しい。 その麻生総理は「あそう」で、川崎市麻生区は「あさお」と読む。 現在は副総理だが、菅(すが)総理 […]

2021-01-16 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 いすゞ

Ghia・ISUZU 117 SPORT

元気な挨拶は人を明るく爽やかな気分にしてくれるものだ。 フランス語など全くだめな小生でも元気に「Bonjour‼」を連発したら「ジュネーブモーターショー2008」出展の各メーカー・インフォメーションの美人たちが笑顔で応対 […]

2020-12-30 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 日産

NISSAN SKYLINE 2000GT PATROLCAR

警察庁の業務は様々だが欠かせないのは「PATROLCAR」だ。 今回ご紹介するのは「警察庁仕様制服用セダン型無 線警ら車(C型)」の『NISSAN SKYLINE2000GT PATROLCAR』。 「NAPS」仕様「C […]

2020-12-23 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 ダイハツ

DAIHATSU COMPACT LIGHTVAN

ダイハツという社名は発祥の地大阪の「大」と発動機製造の「発」がその由来であることは知る人も多い。 三輪自動車「ダイハツ号」など商用車メーカーとして発展してきたが乗用車製造にも意欲的で、早くも昭和26(1951)年には三輪 […]

2020-12-16 / 最終更新日 : 2022-03-21 管理人 ホープ

「四輪駆動不整地用軽万能車」HOPESTAR ON 360

昭和26(1951)年、小野定良によって「ホープ商會」が設立される。 翌昭和27(1952)年「株式会社ホープ商會」に改組、その年に「53年型」として「三輪車界の一大革命」とされる「HOPESTAR」の製造販売を開始した […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 6
  • ページ 7
  • ページ 8
  • …
  • ページ 10
  • »

ブログランキングを見る

ブログランキングに参加しております。
よろしければ応援よろしくお願いいたします。

旧車・絶版車ランキング

人気記事

  • ISUZU STATESMAN DE VILLE  87件のビュー
  • NISSAN CARAVAN救急車 79件のビュー
  • 「自動車ショー歌」のくるま達 61件のビュー
  • HONDA T360 55件のビュー
  • CEDRIC [230] 47件のビュー
  • HONDA N360 44件のビュー
  • MAZDA PROCEED 40件のビュー
  • JUPITER JUNIOR 38件のビュー
  • FRONTE 71 37件のビュー
  • MAZDA T1100 30件のビュー

最近の投稿

BELLETT ’72

2025-05-05

Busby

2025-04-06

NISSAN JUNIOR [初代]

2025-04-03

【特別限定醸造】Asahi Japan Special

2025-03-30

日本ブレンド NIPPON BLEND

2025-02-28

CITY & CITY PRO

2025-02-24

DELIBOY

2025-02-18

TOYOTA CELICA 【1st】Ⅱ

2025-02-14

CEDRIC [230]

2025-01-15

CULTUS

2025-01-12

カテゴリー

  • Beer Can
    • KIRIN
    • SAPPORO
    • SUNTORY
    • アサヒ
    • 京阪宇治交通(株)
    • 藤二誠
    • 銀河高原
  • お知らせ
    • ご挨拶
  • ギャラリー
  • メーカー
    • いすゞ
    • オカムラ
    • ダイハツ
    • トヨタ
    • プリンス
    • ホープ
    • マツダ
    • 三菱自工
    • 三菱重工
    • 富士重工
    • 愛知機械
    • 新三菱重工
    • 日産
    • 日野
    • 本田技研
    • 東洋工業
    • 米津工房
    • 鈴木自工

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

Copyright © 昭和のくるまとその時代 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

error: Content is protected !!