MENU
  • ご挨拶
  • メーカー
  • ギャラリー
    • SUBARU 360
    • HONDA S600
    • ルノー4CV
    • いすゞ HILLMAN
  • プライバシーポリシー
  • TOP

昭和のくるまとその時代

日産

  1. HOME
  2. メーカー
  3. 日産
2019-03-02 / 最終更新日 : 2019-03-15 管理人 日産

NISSAN LAUREL [1st]…Ⅰ

55年前の昭和39(1964)年に開催された東京オリンピックの開会式が10月10日だったことからこの日に定められた「体育の日」。毎年日にちが変わることになって少々違和感があるが、サラリーマン時代「ハッピーマンデー」大歓迎 […]

2019-02-14 / 最終更新日 : 2019-03-15 管理人 日産

CEDRIC [1st]…Ⅲ

 CEDRIC [1st]…Ⅱでご紹介した昭和35(1960)年誕生の初代『セドリック』30型のその後の流れ。  同年の内に昭和36(1961)年型としてサイズアップなどの改良と「H型」(4サイクル水冷頭上弁式直列4気筒 […]

2019-02-09 / 最終更新日 : 2019-03-15 管理人 日産

CEDRIC [1st]…Ⅱ

CEDRIC [1st]…Ⅰでご紹介した初代『セドリック』30型。 日産が新たに開発した「G型」(4サイクル水冷頭上弁式直列4気筒オーバースクエア1500cc、71ps)エンジンを搭載して昭和35(1960)年に誕生し、 […]

2019-01-06 / 最終更新日 : 2019-03-16 管理人 日産

DATSUN 110/210

真相は不明だが、渦中のカルロス・ゴーンがCEOだった平成24(2012)年に海外ブランド(新興国向け)として復活させた『DATSUN』。元々は車名としての『DATSUN』。今回はその「ネーミング」の変遷とともに、『DAT […]

2018-03-13 / 最終更新日 : 2019-03-18 管理人 日産

CEDRIC[1st]…Ⅰ

女優の黒木瞳と(故)川島なお美。その美しい容姿からは年齢を感じさせない、怪しい?魅力のお2人と同じ昭和35(1960)年に『セドリック』の初代30型が誕生した。 「オースチン」の後を受け、日産が新規開発した意欲作として、 […]

投稿ナビゲーション

  • «
  • ページ 1
  • …
  • ページ 4
  • ページ 5

ブログランキングを見る

ブログランキングに参加しております。
よろしければ応援よろしくお願いいたします。

旧車・絶版車ランキング

人気記事

  • ISUZU STATESMAN DE VILLE  76件のビュー
  • NISSAN CARAVAN救急車 73件のビュー
  • 「自動車ショー歌」のくるま達 63件のビュー
  • HONDA T360 51件のビュー
  • CEDRIC [230] 47件のビュー
  • HONDA N360 44件のビュー
  • JUPITER JUNIOR 40件のビュー
  • FRONTE 71 36件のビュー
  • MAZDA PROCEED 35件のビュー
  • MAZDA FAMILIA [2nd] 28件のビュー

最近の投稿

BELLETT ’72

2025-05-05

Busby

2025-04-06

NISSAN JUNIOR [初代]

2025-04-03

【特別限定醸造】Asahi Japan Special

2025-03-30

日本ブレンド NIPPON BLEND

2025-02-28

CITY & CITY PRO

2025-02-24

DELIBOY

2025-02-18

TOYOTA CELICA 【1st】Ⅱ

2025-02-14

CEDRIC [230]

2025-01-15

CULTUS

2025-01-12

カテゴリー

  • Beer Can
    • KIRIN
    • SAPPORO
    • SUNTORY
    • アサヒ
    • 京阪宇治交通(株)
    • 藤二誠
    • 銀河高原
  • お知らせ
    • ご挨拶
  • ギャラリー
  • メーカー
    • いすゞ
    • オカムラ
    • ダイハツ
    • トヨタ
    • プリンス
    • ホープ
    • マツダ
    • 三菱自工
    • 三菱重工
    • 富士重工
    • 愛知機械
    • 新三菱重工
    • 日産
    • 日野
    • 本田技研
    • 東洋工業
    • 米津工房
    • 鈴木自工

アーカイブ

  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月

Copyright © 昭和のくるまとその時代 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

error: Content is protected !!