GIANT CONY

日産グループで、主にエンジンやミッションなどの開発・製造を担っている「愛知機械工業(株)」。

その前身は明治31(1898)年設立の「愛知時計製造(株)」の航空機部門を分離独立させ昭和18(1943)年に設立した「愛知航空機(株)」である。

昭和21(1946)年には帝国精機産業(株)からオート三輪車「ヂャイアント号」の製造・販売権を譲り受け、翌昭和22(1947)年から「ヂャイアントAA1」及び各種発動機の生産を開始した。

昭和27(1952)年、「愛知機械工業(株)」に社名変更。

昭和34(1959)年に今回ご紹介する軽三輪車『ヂャイアント・コニー(ヂャイアントAA27)』の生産を開始。その年の秋には軽四輪車「コニー360」の生産を開始する。

昭和37(1962)年、日産自動車(株)と技術提携。昭和40(1965)年には同社と業務提携、現在に至っている。   

さて、『ヂャイアント・コニー』は愛知機械工業(株)初の軽自動車で、愛称としての「コニー」は公募による命名。

発売数か月後の発行と思われるカタログには「丸ハンドル」、「運転は容易で、而も軽免許で乗れます。」「乗心地のよさは……乗用車並と申せましょう。」とあり表現も時代を感じさせる。さらに「燃料消費が少く経済的です。又車体検査がありませんので、そのための手間と経費がはぶけます。」としている。

エンジンは「強制空冷4サイクル水平対向2気筒の359ccで16ps」。

「乗車定員2人、最高速度68km/h」だった。

ここからはそのカタログからの画像をご覧頂き時代を感じて頂ければ…と。

誕生の昭和34(1959)年には個人タクシーが登場。一方、「ポパイ」のアニメが放映スタートした年でもある。 ところで、「CONY」はその後生産される軽四輪車の車名にもなった。

最後に「コニー・グッピー・ヂャイアント復元クラブ」を応援しつつ締めくくることにする。     

[2019-11]

GIANT CONY” に対して1件のコメントがあります。

  1. 冨井誠一 より:

    ダイハツミゼットが有名過ぎて、コニーはほとんど記憶にございません。

冨井誠一 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です